イエモン吉井和哉の息子・添、父親と比較する一部ユーザーに言及「なんの力も借りずにここまで来たのに……」 - 日刊大衆 イエモン吉井和哉の息子・添、父親と比較する一部ユーザーに言及「なんの力も借りずにここまで来たのに……」 日刊大衆 (出典:日刊大衆) |
吉井 添(よしい てん)は日本の男性ファッションモデル。アーティスト。 父はTHE YELLOW MONKEYのボーカリストで知られる吉井和哉。 母は元THE YELLOW MONKEYの衣裳デザイナー。 KATE MAGAZINE Them magazine 2019 VALENTINO SPECIAL 2キロバイト (108 語) - 2021年7月29日 (木) 07:19 |
芸名にして隠し通せば良かったのでは…
9/17(金) 4:30
日刊スポーツ
吉井添「勝手に遺伝で妄想」父イエモン吉井和哉に重ねる一部ファンに不快感
吉井和哉(2018年11月撮影)
THE YELLOW MONKEY吉井和哉(54)の長男でモデルの吉井添(てん、19)が16日、インスタグラムを更新。
自身を父に重ね合わせようとする一部ファンの声に、「なんの力も借りずにここまで来たのにどん底に突き落とさないで欲しい」と、不快感をあらわにした。
添はストーリーズで、「歌手に重ねて謎の魅力とか性格とか勝手に遺伝で妄想されて、それが事実かのように質問してくんのやめて欲しいです」と書き出し、「そちらの信者の方が思う程おれは彼に似ていないし、彼の事をよく知りません。知っていることを話して得になる場なんてあったとしても知名度稼ぎの目的だけです」と突き放した。
「なんの力も借りずにここまで来たのにどん底に突き落とさないで欲しい」と、“イエモン吉井和哉の長男”を強調されることへの思いを吐露。「時代変わってるからどっちも好きで別個で好きでいてくれませんかね」と呼びかけるとともに、「おとんのことは大好きなんでそこは誤解しないでネ!!!」と付け加えた。
添は2019年5月にモデルデビュー。その美しいルックスが評判となり、同時にネット上では吉井和哉の息子ではないかとささやかれていた。
(出典 amd-pctr.c.yimg.jp)
https://news.yahoo.co.jp/articles/869f074fbd851815ce893946dda6d2ea87287543
気持ちはわかるけどそれなら芸名にして一切父親の情報隠してモデル活動続けた方がよかったのに
>>1
まともな男の意見だな
親父の傘着てふんぞり返ってる政治家とは違うな
化粧してないと何かね
お年寄りは本気で子どもさんを厚意で応援しているんだろうけど嫌だろうね
>>3
それな
吉井をロビンとか呼んでる老人達は良かれと思ってやってるんだろうけどさ?
芸名でも使って関連を隠すしかなかった
こばしりの時も思ったけど自分の母親捨てて若い女に走った男が父親なわけじゃん
本心から好きですなんて言えるのかな
>>6
そんな憎い父親でもたまに会いに来てくれたら嬉しくてはしゃいだなぁ
真鍋との子供?
>>8
こんなでかくないわ
当時の正室の子だろ
>>13
正室w
> 「なんの力も借りずにここまで来たのにどん底に突き落とさないで欲しい」
そんな凄いモデルなん?
いやいや、それファンのせいなのか?
いきなり吉井の息子だ!そっくりやー!
て売り出したのマスコミやんか
最初は「TEN」で活動してたような
変えなきゃよかったのに
まだ若いせいなのか、思ったことそのまま発信しちゃうんだな…
スルーできるようになるまでSNSやらない方がいいのでは
事務所しっかりしてくれ
若いな、元気があってよろし
ワンオクみたいに親の力借りてなさそうな空気を上手く作らないとな
数年後…バラエティ番組で親父の話をしたり、イエモンの曲を歌う姿が浮かんだ
親の名前のおかげで、ほとんどの人間が10年がんばっても辿り着けない場所からスタートしてるんだよ
>>29
それな
親ガチャ成功者である事は間違いない
宮迫の息子ですら名字変えて活動してるのに
何で離婚してる方の名字使ってるの?
このくらいの鼻っ柱の強さがあっていい
欲を言えば勝手に父親のキャラクターと重ねて自分のことを見てくる連中は相手にしないくらいのある種のふてぶてしさや冷淡さがあればもっといい
おっとり育ったんだろう、お人好し過ぎるところがあるね
親ガチャの結果じゃん
父親のファンが親戚のおばちゃんみたいな態度で接してくるんだろ
大きくなったわねーあなたのお父さんが若い頃はねーって
普通にうっとうしいよな
吉井って言っちゃってるじゃん
やっぱり使われるのは親父の画像
宮沢氷魚がカラオケ行ったら
勝手に島唄入れられて勝手にガッカリされると言ってたの思い出した
ジャンルが違うとはいえ親と同じ業界に入るというのはそういう面も必ず出てくるんだと
随分老けた19歳だなと思ったら親父の方じゃないか。
親と同じ業界に進むって事はそういう事
自分が知らないところで色々恩恵を受けてるし
逆に乗り越えないといけないものもある
浜ちゃんの息子さんは、本当に親の名前を使ってなかったイメージ
>>72
名前隠してもあの顔が全て物語ってるよ
それ無理じゃん、そういうのいやですっていうのも芸の一つにしかなんない
おやじから離れてもやっていける存在だとは思うけどね
SNSやらない方がいいタイプ
異常に親父の事言う奴が居るんだろう
気持ち悪いだろうけど芸名付けるべきだったな
コメントする