「ぱちんこCR真・北斗無双」が新時代のパチンコ・パチスロアプリ「777Real」に登場! - PR TIMES 「ぱちんこCR真・北斗無双」が新時代のパチンコ・パチスロアプリ「777Real」に登場! PR TIMES (出典:PR TIMES) |
PS3版『北斗無双 International』 PS3・Xbox 360・Wii U版『真・北斗無双』 iOS・Android版『真・北斗無双(アプリ版)』 コーエーのアクションゲームのシリーズである無双シリーズと、1980年代に大ヒットした漫画『北斗 34キロバイト (5,256 語) - 2021年8月9日 (月) 03:12 |

👽←のせい
マミヤさんのエチエチ要素がないから
ジュラッキーズ
右の柱とレバー
>>6
あれのせいで出る前から叩かれたもんな
打ってみたら結構面白かったし出るな
くどい
ながい
つまらない
ギアスにも負けた
まったくもってチャンスじゃない『チャンス』が1変動で何回出るんだよ
ラッシュ落ち時の負けみたいなくどい演出とラッシュが遅い部分
ぶっちゃけラッシュが楽しくないって所に終始する
枠が気持ち悪い
無双て北斗であって北斗じゃないからほとんど打ったことないな
>>16
版権としては結構コレが大きいと思う
初代北斗無双打ってるのも大半がスペックメインで打ってるし、似たようなスペックあれば北斗無双なんて訳のわからん版権の台に座らない。
何よりあのエイリアンよ・・・
突破が絶望的に面白くない演出が2よりでゴミ
エイリアンレバーが1番の原因やろうけどな
2とスロで北斗無双という版権自体に誰も期待してないのがわかっちゃったからな
加えてあの台枠
源に負けたというより初代に負けたんでしょあれは
エイリやんレバー先読み「ギョワギョワ!ギョワギョワ!」(信頼度15%)
クソレバーで突き指
ぐるぐるムーブ危ねえ
多分皆が唯一評価してるであろう右一回転目のキリフラがめっちゃ苦手だわ
分かってても心臓止まりそうになんねん
通常時の時間稼ぎが露骨だからだろ
意味のない擬似2と擬似2煽りが酷く1時間当たりの回転率が悪く遊タイムと相性が悪い
この手のスペックはギアスミドルに軍配が上がるし遊タイムがないから客もいつでもやめれるし店もいくらか釘を開けれるから稼働もつきやすい
ギアスミドルはライトミドルいらんかったろというくらい店も扱いやすいし完成されている
>>27
時間効率の悪さは俺も一票
10回転に1度くらい訪れる擬似連とか必要あんの?
ぶっちゃけ右は俺は評価してる
確変中は無双くらいの速さが楽しい、ガンダムやげんさんは早すぎる
左が絶望的に面白くない
北斗無双以外でこのスペックならもっと受けてたと思うわ
正直、北斗って版権に飽き飽きしてるのは多いだろ
昔から言われてるけど最近はガチ
スピーカーがまじで終わってる
ブリブリうっせえんだよ
同じ理由で物語シリーズのやつも打てん
左→何待ちなのか分かりにくい
右→勝負所の幻闘決戦で1回転目があっさり即止まり
無双は初代以外売れる要素がない
初代もスペックが良くて売れたのに演出が良いとかメーカーが勘違いして3作も作ってしまった
初代のイメージがあるから続編は変わりすぎて受け付けない
プレミア級にでない神拳ゾーン
秒数での法則性を廃止したタイマー
擬似連失敗の直前に何故か保留変化
弱体化したユリアリーチ
リーチすらかからない先読み
右打ちは楽しいのに
他がクソだから打てない
そんな打たんけど3万発越え3回してるから地味に嫌いじゃない
右も早すぎず遅すぎず丁度いい
右は面白いよ。個人的には現行機種で一番面白いとすら思う。左が苦痛すぎる。
>>44
同志よ。他も合わせて一番とまでは生憎いかんけど、楽しいよね
初代がゲロ苦手、相性も悪いからてのもあるが、無双感は右の確率軽めで高継続の台でこそ映えると思う
現行北斗系ではこれと蒼天双龍が存在感のなさとは裏腹に右が一番おもしろい
ミドリムシのせいだろう
>>48
こんど黄金虫に進化てマジ?
同じワンパターンでも見せ方が違うとこうも人気出ないとはね
通常時のひどさとかもあるが、やはり一番の原因はスピーカーだろうな。
一度体験したら、二度とこの台には座らないと思ってしまう。
なんでスピーカーあんな壊れてんの?
俺ならエイリやんの頭じゃなくてハート様の頭にしたんだけどなw
ウケを狙うとかそういう発想も無くなんか追加して台価格上げろって発想だと厳しいだろな~
>>61
ジャギにしようとして断られたらしい
>>62
なに?!ジャギなら相当ウケたのに!
センスねーなー!
初代無双唯一にして最大の見せ場先読みのx秒待機亡くした罪
コメントする