富士山火山れき走行実験 砂防事務所、噴火時の活動を想定|静岡新聞アットエス - @S[アットエス] by 静岡新聞 富士山火山れき走行実験 砂防事務所、噴火時の活動を想定|静岡新聞アットエス @S[アットエス] by 静岡新聞 (出典:@S[アットエス] by 静岡新聞) |
富士山(ふじさん、英語: Mount Fuji)は、静岡県(富士宮市、裾野市、富士市、御殿場市、駿東郡小山町)と、山梨県(富士吉田市、南都留郡鳴沢村)に跨る活火山である。標高3776.12 m、日本最高峰(剣ヶ峰)の独立峰で、その優美な風貌は日本国外でも日本の象徴として広く知られている。数多くの芸 107キロバイト (13,710 語) - 2021年2月18日 (木) 22:09 |
ヤバいことになるのはわかっているけど、正直ちょっと見てみたい気持ちもある
2021-02-22 08:12
中国のポータルサイト・百度に19日、300年もの時間眠りについている富士山が目を覚まして噴火した場合、日本が地球から消えてしまう可能性もあるとする記事が掲載された。
記事は、日本各地には独特の美しい風景が多く、多くの中国人がこれまで海外旅行先として日本を選んできたとし、その主な目当ては桜、温泉そして富士山であると紹介。特に日本一の山として知られる富士山は日本で非常に大きな意味を持っているとした。
その上で、富士山は実は活火山であり、300年前に噴火をしたのち休眠状態に入っているに過ぎないのだと指摘。それゆえ日本国内では常に、仮に富士山が300年の眠りから覚めて噴火した場合に、壊滅的な打撃が生じる可能性があるという心配がされ続けており、日本政府が毎年大量の資金を注ぎ込んで火山のモニタリングを行っているのだとした。
そして、長期間休眠して蓄えた莫大なエネルギーが噴火によって放出されれば、溶岩が周囲の建物や住民に甚大な被害を与えるだけでなく、噴火で生じた火山灰が広範囲に降り注いで各種インフラにダメージを与えるだけでなく、市民の呼吸器疾患を引き起こすと説明。このため、「ひとたび富士山が爆発すれば、日本が地球上から消えてしまうかもしれない」という話も、決して完全なる誇張ではないのだと伝えている。
記事は、日本から距離的に近い中国も富士山の噴火によって火山灰の飛来といった影響を受ける可能性があるとし、心無い一部の人が「富士山よ、日本に天罰を」などと言うのをネット上で見かけるものの、生じる影響の大きさを考えれば「富士山にはこのまま眠り続けて欲しいと心から願う」とした。(編集担当:今関忠馬)(イメージ写真提供:123RF)
http://news.searchina.net/id/1697021?page=1
>>1
富士山より阿蘇の噴火の方が恐ろしいわ
>>4
あそが噴火するとアジアが数年間くもりになり一気に氷河期に
>>35
火山灰が風向きを逆流するのかw
>>56
前回阿蘇が噴火した時は縄文時代だったけど、九州四国近畿中部北陸関東東北のほとんどが壊滅した。
生き残ったのは鹿児島以南と青森以北だけ。
どうもならんだろ
>>3
ある公道レースが始まるんだよ
>>3
江戸時代の噴火の記録から推し量る限りではそんな大した事にもならんよな
>>3
どうにもとまらない
東京は終了になるかもしれんけど日本終了はねーわ
富士山なんか雑魚じゃん阿蘇山がマジになったら終わる
東京が火の海になる
地上にも地下にも逃げ場のない地獄に・・・
>>22
宝暦の噴火でも江戸は無事
>>28
失礼
宝永の大噴火
>>28
火山灰がヤバいらしい
>>28
まぁ前回の噴火は、富士山噴火の歴史では小規模
1000年~数千年ぐらいに一度大噴火起こしてて関東の地形も変わる
で富士山ももっと隆起するかもしれない
もっと高くなって綺麗になるかも
次の噴火では富士山の形は確実に変わるよ。
多分、浅間山みたいな形になる。
浅間山も遠い昔は富士山みたいな形だったが、
噴火によって形が崩れて今みたいな姿になった。
誰か富士山を1とした場合の火山の戦闘力表貼って
富士山よりも
大湧谷が怖いとおもう...
>>50
箱根が全力出せば横浜を壊滅させられる
/´・ω・`\ ・・・力をためている
生きてる内に噴火見たいなあ
フルパワー阿蘇山の方が圧倒的に上なんだよなぁ・・・
>>54
そっちは日本終了のお知らせだものな
江戸時代も富士山噴火からプチ氷河期でヤバかったしな
降り続く火山灰だけで東京のインフラが死にます
富士山はじめ世界中の火山のレベル表みたいなやつ貼ってくれ
>>79
【富士山のフルパワー(過去の最大規模噴火)を1とした場合の、各火山のフルパワー比較】
富士山 1
北海道駒ヶ岳 3 有珠山 3 樽前山 4 浅間山 4
九重山 5 燧ヶ岳 7 ピナツボ 10
桜島 12
箱根山 14 ※横浜まで火砕流に飲み込まれた
摩周湖 19
大雪山 20
十和田湖 56 ※青森県の大半を火砕流が焼き尽くす
霧島山 100
屈斜路湖 150
洞爺湖(有珠山の本体) 170
支笏湖(樽前山の本体) 225 ※火砕流が札幌を飲み込んで日本海に到達
姶良カルデラ(桜島の本体) 450
阿蘇山 600 ※火砕流が九州の4分の3と山口県を焼き尽くす
イエローストーン 2500
>>96
それだ
ありがとう!
実際1ヶ月ぐらいは飛行機止まるよな
つか、大地震とセットだぞ?
日本がどうこうなる前にイエローストーンが先に噴火するんだろうがな
東京は3cm火山灰が積もるとインフラ全て止まる
噴火様式次第
溶岩流が流れるやつなら影響はほとんどない
火山灰を降らせるやつだと首都圏がちょっとまずいことになる
コメントする